2009-09
02
20:32:00
ニコニコPodder R1.1.8をリリースしました


R1.1.8です。
昨日公開されたOpera10正式版でのブラウザ認証統合に対応しました。
またコメントで報告頂いたバグも修正しています。
アップデート履歴をご確認ください。
何かありましたらこちらのコメント欄までお願いします。
* R1.1.9をリリースしました。今後はそちらへどうぞ

18 thoughts on “ニコニコPodder R1.1.8をリリースしました

  1. >shigeorgさん
    なるほど、よく分かりました。
    詳細なご調査まで頂いて、大変ありがとうございました。
    実は両バージョンの環境がご指摘通り異なっているのは理解していたので、ニコニコPodderでは9->10の順で環境をチェックしています。
    ただしご指摘通り9のゴミが残っていると誤検知するということのようですね。
    次バージョンでは10->9でのチェックに変更してみたいと思います。(ただこれだと使い分け前提ではなく、9より10を優先して使っているはず、という前提なのですが)
    ご協力誠にありがとうございました。

  2. 以下、すごく長くてすみません。
    Opera 10 で認証がうまくいく環境といかない環境がある件ですが、自分の両方の環境をいろいろ調べてみて原因が分かりました。
    結論から言うと、私が 9.64 -> 10.00 -> 9.64 -> 10.00 とバージョンの上げ下げをしたことにより、2 回目の 9.64 -> 10.00 のインストール時に 9 のゴミが残ってしまったのが原因のようです。
    9 と 10 ではユーザごとの各種設定・保存ファイルのフォルダやファイルの構成が変わっていて、9 に 10 を上書きインストール (アップデート) する時にインストーラがそのあたりを整理してくれるようです。
    ところが私のように、10 から 9 に戻した状態に対して 10 の (再) インストールを行うと、その整理が行われずに、9 のフォルダ/ファイル構成が残ってしまい、Cookie データの保存ファイルが 2 箇所にあることになっていました (Cookie データファイルだけじゃなくて、ブックマークや履歴データのファイルなども)。
    この状態で、Opera そのものは 10 用の Cookie 保存ファイルを直接読み書きしているようで問題ないのですが、ニコニコPodder のように外部プログラムにとっては古い方の Cookie 保存ファイルを使う場合があって (?)、正常な Cookie 処理ができなくなってしまっていたようです。
    いろいろ試す中で、正常に認証できていなかった 9->10->9->10 とインストールした個別設定フォルダの中から、9 用のものと思われる Cookie データ保存ファイルだけ消してから、Opera 10 を起動してニコ動にアクセスしたら (正確にはログインしなおして一旦 Opera を終了して Cookie データを書き込んでから再度 Opera を起動してニコ動にアクセスしたのですが)、正常に認証できるようになりました。
    参考のためにフォルダ名やファイル名を正確に書いておきます。
    Opera 9 用個人データフォルダ:
    C:\Documents and Settings\\Application Data\Opera\Opera\profile
    Opera 9 用 Cookie データファイル:
    C:\Documents and Settings\
    \Application Data\Opera\Opera\profile\cookies4.dat
    Opera 10 用個人データフォルダ:
    C:\Documents and Settings\
    \Application Data\Opera\Opera
    Opera 10 用 Cookie データファイル:
    C:\Documents and Settings\
    \Application Data\Opera\Opera\cookies4.dat
    すなわち、Opera 9 は pfofile フォルダの中に各種個人用ファイルが置かれているのに対して、10 はその 1 つ上の階層に直接置かれるようになっています。
    で、10 のインストーラが profile フォルダの中を整理して、不要ファイルは全部消す (最低限のファイルだけ残す) のですが、Opera を 10 から 9 に戻した時に、10 用の個人ファイルは残ったままになり、9 の個人ファイルを使って Opera 9 が動作していて、その状態に対して 10 のインストールを行うと、10 の新規インストールではなく 10 の修復インストールだと判断して (実際に 2 回目のインストーラの表示・選択は「修復」と「削除」しか選べませんでした)、9 用のファイルの整理がスキップされたのだと思われます。
    なお、先に ROCA さんが質問されていたレジストリの値についてですが (結局それは関係ないことがわかりましたが)、以下のとおりでした。
    名前 種類 データ
    (既定) REG_SZ (値の設定なし)
    C:\Program Files\Opera\ REG_SZ is_admin
    Create Desktop icon REG_SZ 1
    Create Quicklaunch icon REG_SZ 1
    Create Startmenu icons REG_SZ 1
    Last CommandLine REG_SZ C:\Program Files\Opera\opera.exe
    Last Directory3 REG_SZ C:\Program Files\Opera\
    Plugin Path REG_SZ C:\Program Files\Opera\Program\Plugins
    なお、これらの値は (当たり前と言えば当たり前ですが) …\Application Data\Opera を認証が成功するもの (10 のクリーンインストール) にした場合も、失敗するもの (9->10->9->10) にした場合も同じ値でした。
    ところで、以前ニコニコPodder 1.1.7 の時に Opera 10 にしたら認証が失敗したのは、何かの不具合で Opera 9 の関連ファイルが残っていたからかもしれないと思って、1.1.8 において Opera 10 で認証がうまくいく状態の時に、1.1.7 を起動して認証させてみたのですが、しっかり認証を失敗してくれましたので、ROCA さんによる修正は必須だったのだと安心しました 🙂
    なお、今回の現象 (ニコニコPodder 1.1.8 以降において、Opera 10 による認証が失敗する) が起きるのは非常にまれだとは言え、Opera を 9->10->9->10 と上書きインストールするとおそらくは確実に起きることだと思います。
    とはいえ、こんなレアケースまで想定して対処するのは事実上不可能でしょうから、「そういうケースもあるのだ」ということを知っておいていただくだけでよいのかなと思いました...
    とりあえず私の方は、9 のゴミが残っている状態だと今後他のトラブルが起きる可能性もあるので、せっかく Opera 10 をクリーンインストールしたので、そちらの方を継続して使うことにしました。

  3. >BAgeさん
    変換後ではなくダウンロードファイルの再生でしょうか。
    試してみましたが、僕のところでは三つとも問題なくダウンロードファイルもWindows Media Palyerで再生できましたし、iTunesでも登録・再生できました。
    なので恐らくそちらの環境依存と思いますが、ダウンロードファイルを消してやり直しても同じですか?
    同じとすると何かプロキシソフトを入れていませんか?

  4. 今まで1.1.6を使用してましたが、1.1.8にしてから、落とした後の動画をみようとすると、
    「エラー -2010:ムービーに不正なデータが含まれてます(ダウンロード後のファイル名)」と、表示され、再生自体が不可能な状況に陥ってます。
    しかも再生はおろか、iTunesにも動画が登録されない状況です。
    いじった項目はダウンロード後の保存フォルダ程度なので、1.1.6と変わらない設定のハズなのですが・・・
    以下、再生&登録されなかったものです。
    sm8147189_【MAD】 化物語 『阿良々木 2:50』
    sm8154816_ガンダムvsガンダムNEXT ダブルユニコーン CPU戦Aルート in 中村悠一
    sm8157363_ガンダムvs.ガンダムNEXT G@ 【ユニコーン】
    よろしくお願いします。

  5. >shigeorgさん
    多分想定外のパターンがあるんですね。
    これはうまくいっていない時でないと意味ないのでもう無理かも知れませんが、うまくいっていない状態でレジストリのHKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Opera Softwareがどのようなデータになっているか教えてもらうことは可能でしょうか。
    また空ボタンはデバッグコードの削除ミスですね。失礼しました。
    押してもらっても何も影響ありませんが、かっこ悪いので先ほど差し替えました。
    ご指摘ありがとうございました。

  6. 1.1.8 が出ているのに気づくのが遅れて、先ほど更新して早速使ってみました。
    Opera 10 の認証ですが、私の環境では「認証エラー」になりました。(Opera 9.64 で使っていた状態に Opera 10 を上書きインストールした状態)
    いろいろ試してみて、以下の時には認証がうまくいくことを確認しました。
    Opera を一旦全て削除して新たに Opera 10.00 をインストールしなおして、さらに C:\Documents and Settings\\Application Data\Opera を消して (実際には名前を変えただけですが)、本当にまっさらの状態にしてから Opera を起動してニコ動にログインして、一旦 Opera を終了して Cookie のキャッシュを書き込ませてから、再起動したら認証がうまくいきました。
    この状態で、…\Application Data\Opera を以前のものに戻したらまたうまくいかなくなったので、9.64 から 10 にアップデートしたものと、10 をクリーンインストールしたものでは、…\Application Data\Opera での Cookie 情報の保存の仕方が異なっていて (?)、9.64 -> 10 の方のデータはニコニコ Podder からは正常に読み出せないのでしょうね...
    なお、以前一旦 10 をインストールしてまた 9.64 に戻したのですが、その時には …\Application Data\Opera についてはいじってないので、かなりぐちゃぐちゃになっているのかもしれません...
    (それらの状態でも Opera の Cookie は 9.64 でも問題なく動いていましたし、10 に上げた後もちゃんと動作しています。10 に上げた後でニコ動にログインし直しましたが)
    とりあえず、…\Application Data\Opera は新しく作られた方を使うことにします。なお、古い方の …\Application Data\Opera も残しておきますので、もしデータ解析等でその中のファイルを見てみたいということであれば、おっしゃってくださればお送りします。
    それから、上記の件とは関係ないのですが、見た目の不具合 (?) を発見したのでご報告します。
    1.1.8 の画面の真ん中あたりのエリアの「共通」タブ (?) の表示で、「ダブルクリック時の動作」のエリアの下に「button1」というラベルのついたボタンが表示されています。
    1.1.7 の時にはここには何もボタンがなかったので、新たに何かの機能が追加になったのかと思い、とりあえず押してみましたが、何の変化もなくメッセージも出ませんでした。

  7. ありがとうございます。
    ちょっと前に落とせたから今も大丈夫だろう、とあまり調べずにやってました。
    マイリストを1個ずつ開いて問題あるマイリストは削除したりしてやってみます。
    ありがとうございました。
    あと、ここまでのリンクが張り間違えてるかもしれません。
    私は1.1.7のところの「1.1.8出ました」ってところから飛んできましたが、
    ニコニコPodderのトップページのリンクがおかしいですね。
    最後になんかいらない文字がついてるみたいです>リンク

  8. >レイさん
    こちらでも試してみましたが、同じ結果でした。
    というかブラウザで見ても読み込みが途中でとまっているようなので、ニコニコ動画側の問題ですね。
    問い合わせしてみたらどうでしょうか。

  9. 1.1.8を使っているのですが、特定の動画で止まってしまいます。
    エラーメッセージ「一定時間内に接続できずタイムアウトしました。この動画をスキップします。後で再試行してみてください。」
    パソコンのHDDを故障交換して今までマイリストの動画を落としてるときにそうなってしまい、
    1.1.6ぐらいから時間を変えてもうまく行きません。
    どうやったら解決出来るでしょうか?
    ニコニコ動画のファイルは <sm6157054 みんなでもんはん 第06回 「オウビートBOm・・・あぁ」>です。
    よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください