月別アーカイブ: 2007年9月

2007-09
23
18:35:00
iPod Touchで散々


本来なら今日はネット界隈ではTouch絶賛の声で埋め尽くされる日のはずだったのに。
まさか「Appleへの信頼性の崩壊」の日になるとは・・。担当者も何人かクビなのではないかな。
iPod touch、商品到着と同時にWinユーザーから不具合報告多数
各所で朝から大騒ぎになっているようにWindows版iTunesではアクティベーションが行えず初期化できないという不具合があり、僕もまたその一人orz
実はこの障害と同時にまたVAIOのデスクトップPCが突然再起動してしまうという現象が発生しておりorz、何で今日なんだと思いつつ格闘していたんだけどそのせいだと思い込んでいたので、iTunesの不具合と気付くのに時間がかかってしまった。
ふいに思いついて2chを覗くとひさびさにその真価を見せつけており、Appleの使えないサポートの無能さとは対照的な威力を発揮していた。
おかげで原因がはっきり分かって助かったのだけれど、結局は自力復旧不可と判断して、先ほど新宿淀でMacとシンクロさせて頂き、無事復旧しました。
担当者さん、ありがとー。
お礼に前から買おうとは思っていたIOデータのHDL4-G1.0を買ってきました。\55,800-。今日はお得でした。
それはともかく、あまりにお粗末過ぎて言葉も思いつかない。単にWindowsで使ってみればすぐ分かることなのにね。担当者が誰も自社製品を使っていないのが丸分かり。
「工業製品なら」当たり前の品質管理も出来ていないとは。
そしてまたSONY VAIOにも見切りを付けて、新しいPCを注文。
何といっても再起動の不具合は二度目だし。
基本的に僕はそもそもVAIOファンで、実はデスクトップ3台、ノート2台持ってたりする。
なのだけど、その全てが購入して1-2年以内に必ず故障しており、今使っているデスクトップは今年の春に同じ症状で修理に出して\35,000-も取られたばかり。
もうさすがに付き合うのは疲れたよ。。。
他のVAIOも使ってないけど置いてあったんだけど、ここはいさぎよく全部処分することにしよう。
もう買わないよ、SONY。。。
ということで、今日はメーカーの品質とか信頼性に散々振り回された日でしたとさ。

2007-09
15
00:33:00
E90戻ってきたよ \(^o^)/


かなり焦りましたが、無事手元に戻ってました。
出国時にラウンジでメールチェックしていたのが運のつきで、そのままポッケからこぼれ落ちてたみたいです。
海外から成田の遺失物窓口へ電話問い合わせしてみたのですが届けられておらず、ほぼ諦めてたんですが帰国時に駄目もとで航空会社カウンターを訪ねたところ、少し問い合わせてもらったら、まだラウンジで保管されてました!
よかった・・!
「ピックアップが遅くなっていたみたいですみません」と謝られましたが、なんのなんの。ありがたい事です。
ノースウェストのお姉さん、ありがとうー。また次も乗りますね。
USへは連れて行けなかった不憫な子ですが、これからは大事に使ってやらねば、と思った次第でした。

2007-09
02
00:52:00
旅行びと日記 R1.15リリース


約一年半振りですね。旅行びと日記 R1.15をリリースしました。
主な変更点は以下です。

  • インストーラをVISTA対応にしました。これで「現在稼動中のOSをサポートしていません」と言われる症状は無くなると思います。但し、インストール自体は管理者権限で行うようにしてください。
  • コントロールパネル「地域と言語のオプション」にて和暦を指定していた場合に落ちていたのを修正。また和暦を指定していた場合にも対応するようにしました。
  • 主なダイアログでオートスクロールを可能にしました。これにより画面が小さな場合にもスクロールバーで全内容にアクセス可能となります。
  • Undoをキー入力(Ctrl + Z)で行えていなかったのを修正。
  • 直接入力時のフォントが異なっていたのを修正。

「旅行びと日記」に関しては頂いているメールなどを拝見する限り比較的安定して使って頂いているようなので、今後VISTA関係やその他バグの対応以外には大きな機能追加などは無いと思います。ひょっとするとこれが最終バージョンアップかもです。
以前から.NET2以降対応もしたいと思いつつ使用しているライブラリが1.1対応のものばかりなので手付かずでした。
しかし少し思うところもあり、「旅行びと日記2」とも言うべきソフトを考え中です。
かなり今とは発想が異なるものになるかも知れません。
が、まだまだ時間が取れていないため、いつになりますやら。
期待せずにお待ち下さい。
問題などありましたらコメントなどでお寄せ下さい。