「マウス」タグアーカイブ

2009-11
06
02:00:00
Apple Magic Mouseはマウスじゃなくてタブレット


IMG_0047.JPG
注文していたApple Magic Mouseがようやく届いて、大体これで一日ぐらい使ってみましたので、その感想を。
これまでWirelessのMighty Mouseを使っていたんですがそれに比べると薄くなって高さが無くなり持ちにくく、また各所での話題通り軌跡が遅く「使いにくい」というのが第一印象。
でもそれから半日ほど使って分かったのは「これはマウスではない。レーザーマウス機能を付けたタブレットだ」ということ。
Mighty Mouseあたりだと、まず手のひらでマウスをがっちり持ち手首でマウスを動かして中指でセンターホイールをスクロールするといった、まあ普通の使い方ですね。
しかしMagic Mouseは、まず薄いので手のひらでしっかり固定するということはし難いです。よって手のひら全体を載せて、軌跡が遅いので上腕部を動かして移動。スクロールとかは一端手のひらをはずしてから、「マウスの表面全体で」ジェスチャー、というスタイルになりました。
つまり所謂マウスのつもりで操作すると使いにくくてしょうがないんですね。そう思わずに薄いタブレットを机に滑らせて操作しているつもりに意識が変わると使い方にも慣れると思います。
つまりは全くマウスとは違うデバイスをAppleを作りたいんじゃなかったのか、と。
だいたいマウスジェスチャーって時点でMBとかのガラス製タッチパネルからの発想であることは明白だと思うんですが、簡単に言うと、Magic Mouseの表面は全面タッチパネル(残念ながらガラスではないようですが)なのでマウスジェスチャーのためのデバイスに見えるんですよね。
まだまだ対応しているジェスチャーは少ないみたいですが、対応するアプリやジェスチャーの種類が増えると全く違う操作性が現れてくることでしょう。Appleがどこを着地点にしているか分かりませんが。
他には、悪評高かったセンターホイールが無くなって本当にメンテナンスフリーになったのは大変喜ばしいです。月に一度はぐりぐり掃除しないと動かなくなっていたし。
軌跡は遅いけどその分マウスが軽くなったのでプラスマイナス同じかも。
クリック感は良好。
Mighty Mouseでは右クリックがなかなか行いにくかったんですが、Magic Mouseではほとんど誤動作がないのもよくなった点ですね。
因みに、スクロールのジェスチャーなんかはWindows環境では動かないということになっていますが、SynergyでWindowsと繋げていると、あら不思議、何の問題もなくスクロール可能です(スワイプとかはどのWindowsアプリが対応するのか知らないので試してませんが)。
Synergyがシミュレーションしてくれるからなんでしょうね。
将来的にAppleのマウスはMagic系に移行するのかな?
おもしろいデバイスだと思うので、Macに限らずWindowsとかマルチOSも考慮した進化をしてくれると嬉しいですね。

2008-09
28
17:33:00
超初心者マカーがMacを使い出して思った10のこと


タイトルはもちろん狙ってます(^ ^;
スペックをまず書いておくと、
・基本はドザー。
・初めてMacを買ったのは7月頃。MacBook Pro 梅 です。
・それまでMacを触った歴は全人生で15分ぐらい。アプリの起動方法も知らなかった。でもRoR開発とかもできるらしいことは知っていた耳年増。
・メイン機は未だにWindowsなので、買ってもそれほどごりごり使っていない。せいぜい週末マカー。
・でもこの間旅行に連れて行ってようやくメインで使った気になった。と言ってもブラウジングがメインだけど。
・あ、でもLinuxは結構使うよ。CUIベースだけど。GUIはほとんど使わない。
ってところです。
疑問点なんかは多分周りに聞けば解決することも多いんだけど、それはそれで面白くないんで、敢えて自力で使ってきた感じです。
超初心者にMacがどう映ったかというのも面白いかな、と思って書いてみます。

Continue reading

2006-12
02
17:58:00
LAでのインターネット環境


ちょっとLAのアパートメントでのインターネット環境を紹介してみます。
デスクの上はこんな感じ。
CIMG0251.JPG
もちろん仕事では別のPCも使っていますが、個人メインはVAIO type Uに一任しました。
それだけでは操作しにくいことも多く、せっかくのBliueTooth搭載機なので、キーボードはThink Outside Stowaway Bluetooth Keyboardです。ヤフオクで15000円ぐらいでした。BlueToothで折り畳めるキーボードは今のところこれだけです。
スタパさんの受け売りなんだけど、type Uにもばっちりフィットしています。
マウスもBlueTooth対応で、こっちで衝動買いしたTargus AMB02USです。compUSAで56ドルでした。
実はSonyの純正マウスであるVGP-BMS30を持ってきているんですが、噂に違わず電池の持ちが非常に悪いです。ほとんど使わなくても三日で切れてしまうから。
AMB02USはUSB経由で充電できるという優れものです。もちろん充電中も有線マウスのように使えます。また電池の持ちも良くもう四日ほど充電していませんがまだ大丈夫です。
これはお勧め、めっけものでした。
但し、添付のBlueToothソフトが使えない(Windowsスタックを使えばいいんですが)のと、何故か自動的に再接続してくれないのが難点かな。
他には、携帯に、iPod nano、デジカメ、そして現在使い方がなくなった(泣)Qtek9000が鎮座しています。
肝心のインターネット環境ですが、今はAT&TのADSLを使っています。
CIMG0252.JPG
こちらではYahoo!とダブルネームで組んでいて、AT&Tがインフラ、Yahooがメールアカウントを提供しています。ちょうどYahoo!BBみたいで、マネしたのかな?
2WIREというのがブランドみたいです。
肝心の品質ですが、あまりよくないですねー。
モデムと無線ルーター、有線ルーターが一体になっているのですが、ぶちぶちとよく切れて再起動されてしまいます。。。
またインストール時にすぐ使えなくて、延々とオンライン登録させられた上に使いもしないサポートツールを無理矢理入れられてしまいました。
速度もそんなに速くなく、せいぜい1Mぐらいでしょうか。でもこっちではこれでもHighSpeedなんですね。
正直頻繁にルーターが落ちるのだけは辟易しています。
が、二週間以上アパートではネットが使えない時期もありましたし、まだましかな。
早くも日本が懐かしいよーー、といったところでしょうか。