「IP」タグアーカイブ

2008-12
05
22:30:00
スマートフォンからケータイサイトが見られないのは携帯として見なしたくないから


スマートフォンからはケータイサイトが見られない?!

S21HでInternet Explorerを利用した場合のHTTP_USER_AGENTは、「Mozilla」を冠したものであり、たいていの場合はPCからのアクセスとして振り分けられる。その結果、携帯電話端末であるのにも関わらず容量の大きなPC向けサイトの閲覧を余儀なくされるというわけだ。

極めてよく分かっていないですね。
User Agentで判断している場合もあると思うけど、多くの場合はいわゆる携帯網のIPからのアクセスかどうかでまず一次的には分けてると思いますけど?
これって何も事実を確認せずに、思い込みだけで書いてないか??

Continue reading

2006-08
18
01:23:00
ソフトウェアでのロードバランシングは本当に使えるか


最近ソフトウェアによるロードバランジングネタがちょっとアツい。
元々は
チープなDNSラウンドロビンは高価なロードバランサの座を奪い返せるか
って記事が出て(これはこれで目から鱗だったのだけど)
そんなわきゃない>DNS RRはロードバランサの座を奪い返せるか
という突っ込みを経て
ロードバランサの運用.DSRって知ってますか?
DNSラウンドロビンとmod_proxy_balancerによるWebサイトの負荷分散(案)
という発展を見せてます。
リアルの仕事でもロードバランサーは頻繁に使うのだけどこれまではBIG-IPなどのハードウェアで対処してます。
つまり「リッチ・エンジニアリング」だったのだけど、ソフトウェアで手軽に担保できるのならそれに越したことはない!
実はずっと以前にソフトで対応できないか調べて挫折した経緯があり、果たしてこの2006年現在で、ソフトウェアによるロードバランシングが使えるレベルなのかどうか、ちょっと考えてみる。
因みに何一つ実際には試してませんので、そのつもりで。

Continue reading

2005-01
26
08:18:00
MovableTypeにスパムメール送信される脆弱性


【重要】 Movable Typeの脆弱性と対策について
既に各所で問題になってますが、MT派の人はぜひ対策を。で無いと、不要な批判に晒されてしまう可能性も出てきます。
# Typepad系は別実装だしsendmailベースでメールサーバーを置いていなければ大丈夫なのでしょうか。
どこか大手でこんな脆弱性が発覚して利用されたらと思うと・・ブルブル
そう言えば、何故か最近うちのF/WログでFormmailバグを突いたスパムメールのための踏み台探し?スキャンが目立ってるみたいです。
実際は2003年に既に発見されてFIXされたバグらしいんですが、未だスキャンが横行しているということは、対応していないところも多く有効な手法と見なされてるのかな。
どうも同時刻に別IPからのアクセスがあるとのことで、乗っ取られてただけか、あるいはIPを偽造して効果だけを検知する新しい手法が編み出されてる可能性も。
考えてみればスパマーさん達も、昔みたいにリレー自在なメールサーバーがそこかしこに転がってる時代じゃ無いし、生き残りに必死になってきてるのかも知れませんね。
ひょっとすると今後こうしたメールサーバー直接じゃない踏み台攻撃が流行ったりするかも。