「ソフト」カテゴリーアーカイブ

2009-11
20
00:50:09
ニコニコPodder R1.1.17をリリースしました


R1.1.17です。

■購読料の銀行振込に対応し振込確認後自動的にフル機能が利用できるようにしました

何か作ってみたら意外に簡単に銀行口座とシステム連携できたので、ニコニコPodderにも実装してみました。
振込はもちろん行って頂く必要があるのですが、その後数時間程度で振込情報が連携されます。その状態でニコニコPodderの[購読]メニュー-[銀行振込の確認]から振込日と振込名義人の氏名を入力してもらい振込情報が一致すればフル機能がアクティベートされます。
もうメールで通知してもらう必要はありません。
詳しくは[購読]-[ヘルプ]また[購読]-[購読の申し込み]から銀行振込を選んでください。

■新規マイリストの指定時にフォルダを変更するとファイル移動がされていた問題を修正

コメントで頂いていた問題です。
バグであるという理解にて修正しました。確かに使いにくかったですね。ごめんなさい。

■すでに実行中でも自動運転モードをONにできるようにしました。この場合は現在実行されている手動処理が優先します
■自動実行OFF時に手動実行されていても停止しないようにしました

自動運転モードのを少し使いやすくしました。これで気楽に自動運転モードにしておいてもらえれば、手動でも自動でも勝手にダウンロード・変換が自由にやりやすくなつたと思います。

などなどです。

何かありましたらコメント欄までお願いします。

* R1.1.18をリリースしました。今後はそちらへどうぞ

2009-11
16
02:03:00
ニコニコPodderにて銀行振込でも購読できるようにしました


コメントでもお話ししていたように、銀行振込でも購読できるようにしてみました。
と言ってもシステム上は何ら変更はなく、お振り込み後メールを頂くことで手動で購読登録するようにしています。
どの程度の需要があるのかはよくわからないのですが、選択肢は多い方がいいだろうと判断しました。
ニコニコPodderの[購読]メニュー-[購読のお申し込み]および[ヘルプ]を参照してみてください。
手動登録ですのでタイムラグがありユーザーさんにも面倒をかけるのですが、そのうち自動化できるといいなぁと思っています。
何かありましたらコメント頂ければ幸いです。

2009-11
13
22:50:00
ニコニコPodder R1.1.16をリリースしました


今回は主にコメント欄へ頂いたバグ対応版です。
■IE7以降で保護モードのON/OFFを切り替えているとブラウザ認証統合に失敗する場合があった問題
■「フォルダをマイリスト名で整理」をチェックせずに動画を別のマイリストに移動するとファイルが削除されて
いた問題
などを修正しています。
また、実は内部的に英語版としても動作するようにしました。これが今回の大きな変更点なのですが、日本語OS以外でのみ英語版として動作しますので、ここに来ていらっしゃるほとんどの皆さんには関係ないと思います。
実はR1.1.0当時から細々と作業していたのですが、ようやく終わったという。。
何かありましたらコメント欄までお願いします。

* R1.1.17をリリースしました。今後はそちらへどうぞ

2009-11
09
20:27:00
TweetCOM R1.0.0を公開します


TweetCOMというTwitter向けCOMインターフェースを作ってみたので公開します。
TweetCOMは、Twitter投稿・タイムライン取得のためにC#で実装されたMicrosoftのAPI仕様であるCOMインターフェースAPI群です。
見た目は一つのexeですがTwitter投稿やタイムライン取得用のCOM APIを実装しているので、例えばC++や.NETのほかMicrosoft JScriptやVBScriptあるいはExcelなど多彩なプログラミング言語・アプリケーションから簡易にTwitterに投稿したりタイムラインを受信したりできるようになります。
現在はステータスの更新と各種タイムラインの取得にのみ対応しています。
詳細は以下まで。

TweetCOM

サンプルとして、(ありがちな)聴いているiTunesの曲名をTwitterへ更新するJScriptファイルを添付しています。またリファレンスも確認してみてください。
原則としてノンサポート・無保証です。
需要があるようでしたら開発継続します。
何かありましたらコメント欄までどうぞ。

2009-11
05
03:00:00
ニコニコPodder R1.1.15をリリースしました


コメントで頂いた「自分のマイリストをすべて取り込む」を実行するとハンドリングされていないエラーで落ちる問題ですが、致命的であると判断して急遽R1.1.15をリリースしました。
# あ、仮に前バージョンをR1.1.13 Build42で出してても数時間の命だったのか、なるほど。
何かありましたらコメント欄までお願いします。
* R1.1.16をリリースしました。今後はそちらへどうぞ