「use」タグアーカイブ

2006-02
12
03:10:00
はてなブックマークのサイドバー・パーツ


多分他の人たちも作られてると思いますが、組んでみたので公開してみます。
自分のPostしたコメントを一覧するのが主な目的なので、コメントを入れていない人にはあまり面白くないかも。
①CGI(Perl)で動作しますので、CGIの動くサーバーが必要です。
またLWPやXML::RSSがインストールされている必要があります。

getMyhetebuComments.cgi
#!/usr/bin/perl
use lib qw(../lib); #←ライブラリは適当に変更して下さい。
use LWP::Simple;
use LWP::UserAgent;
use HTTP::Request::Common;
use XML::RSS;
my $maxcount = 10; #←表示件数です。適当に変更して下さい。
my $yourhatena_id=”ro-ca”; #←はてなのIDです。自分のIDに変更して下さい。
print "Content-Type: text/html\r\n\r\n";
#ヘッダーも適当に変えて下さい。
print "<?xml version=\"1.0\" encoding=\"UTF-8\"?>\r\n";
print "<!DOCTYPE html PUBLIC \"-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN\" \"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd\">\r\n";
print "<html xmlns=\"http://www.w3.org/1999/xhtml\" xml:lang=\"ja-JP\" lang=\"ja-JP\">\r\n";
print "<head>\r\n";
print " <link rel=\"stylesheet\" type=\"text/css\" href=\"(CSSファイル名を指定して下さい)\" />\r\n";
print " <meta http-equiv=\"Content-Type\" content=\"text/html; charset=UTF-8\" />\r\n";
print " <meta http-equiv=\"Content-Script-Type\" content=\"text/javascript\" />\r\n";
print " <meta http-equiv=\"Content-Style-Type\" content=\"text/css\" />\r\n";
print "</head>\r\n";
print "<body style=\"background-color: #ffffff;\">\r\n";
my $hbUrl = “http://b.hatena.ne.jp/”.$yourhatena_id.”/rss”;
my $title;
my $link;
my $desc;
my $rss_data = get($hbUrl);
my $rss = new XML::RSS;
$rss->parse($rss_data);
my $cnt = 0;
foreach my $item ( @{$rss->{‘items’}} ) {
if($item->{‘link’} ne “”) {
$title = $item->{‘title’};
$link = $item->{‘link’};
$desc = $item->{‘description’};
print "<a href=\"$link\" style=\"font-size: 0.8em;\" target=\"_blank\">$title</a><a href=\"http://b.hatena.ne.jp/entry/$link\" target=\"_blank\"><img src=\"http://b.hatena.ne.jp/images/entry.gif\" border=\"0\"></a><div style=\"font-size: 0.8em;\">&#x300e;$desc&#x300f;</div><br />";
}
$cnt++;
if($cnt >= $maxcount) {
last;
}
}
print "</body></html>\r\n";

②サーバーにアップして、適切な権限を設定しておきます。
③IFRAME内などに呼び出してやればOKです。
例えばSeesaaの場合だと、管理画面から「自由形式」のコンテンツに以下のようなHTMLコードで呼び出せます。

<iframe name="hatebu" width="165" height="500" frameborder="0" src="getMyhetebuComment.cgiへのパス" marginwidth="0" marginheight="0" vspace="0" hspace="0" allowtransparency="false" scrolling="yes"></iframe>

Seesaaでは直接CGIを置いたりできないのでIFRAMEでの呼び出しにしましたが、SSIが使える環境などであれば、SSIに改造しても綺麗でしょう。
適当に改造して使って下さい。