2011-09
04
01:26:07
ニコニコシェア R1.1.1をリリースしました


R1.1.1です。

 

IEのセキュリティアップデートでIEのブラウザ認証統合がエラーになっていた問題を修正しました。

何かありましたらコメント欄までどうぞ

23 thoughts on “ニコニコシェア R1.1.1をリリースしました

  1. 【現象】
     何度試しても「IEでまだニコニコ動画にログインしたことがないようです。(後略)」とエラーが出る。
    【環境】
     Win7(x64) + IE9 + Firefox9.01 、 NicoShare_1_1_1_x64.zip 、 Norton Internet Security

    IE9でログインして動画や生放送を視聴しています。
    別のマシンの「WinXP(32bit) + IE8 + Firefox9.0.1、NicoShare_1_1_1_x64.zip」では問題なくクッキーの共有が可能となっております。現在、試用期間中です。

    1. 現在のバージョンでは最近のIEセキュリティアップデートが行われていない場合、同様のエラーが発生することがあります。その問題かも知れません。
      近々バージョンアップを予定しています。その際に再度試して頂ければと思います。

  2. すいません、本日午後に銀行振り込みでのニコニコシェア 購入して、そちらでも、購入確認
    取手れいるのですが、ログインしてシェアすると、エラーが出てきました⇒(はその依存関係の 1 つが読み込めませんでした。指定されたファイルが見つかりません。]
    もしくは、サーバーから取得してシェアしたら⇒(Cookieはサーバーに保存されていませんでした)と
    出てくるのですが、どうしたらいいのでしょうか?

    1. 確認ですが、アクティベーションは既に正常に終えられているということなのですよね。
      まず、OSや使用機器など詳しい環境を教えて下さい。
      当方では同じ現象は確認できないのですが、まず試用期間中は同様の問題はありましたか。またアクティベーション前(フリー版時)はどうでしたか。
      次にこの二つのエラーは全く別の原因によると思うのですが、前者は通常はバグの可能性もあります。但し当方では発生していないので環境に依存している可能性があります。より詳しいエラーが表示されいませんか。であればすべて記載して頂かないとよくわかりません。また対象にするブラウザを変えるとどうなるでしょうか。
      後者のエラーについて、通常は単にサーバーへ保存していないか、保存時に付けるパスワードが異なっているせいなのですが、いかがでしょうか。

      1. 返信遅れてすいません。
        いろいろ試した所、ログインしてシェア成功したのですが、
        PC2台で同じアカウントでログインしたら、どちらかの一台がログアウト
        されてしまいます.OSは
        ※ウインドウズ7(32ビット)内臓無線RAN使用
        ※XP(ノートPC)有線RAN使用
        回線⇒光です
        試用期間中は同様の問題はありませんでした。
        ちなみにクロームでログインしています。

        1. 何かバグがあったのではないかと気になるのでいろいろというところが気がかりですが、とりあえず具体的にどのような手順で試されたか教えて頂けますか。このご説明ではよく分かりませんため。

          1. ニコニコのアカウントでログインシェアーして、その次にサーバーから
            取得してシェアーどちらもシェアーしてます、対象にするブラウザーは
            どちらともクロームチェック入れてます、保存パスワードも入力してます。
            サーバーへ保存するにもチェック入れてます。
            それで成功したのですが、ニコニコシェアーのアプリケーションがあるPC
            で、ブラウザのクロームからニコニコのサイトログインアカウントを
            どちらもシェアーで入力したアカウントをいれてます。
            そしてもう一台のPCでもクロームでニコニコのサイトに同じログインアカウント
            入力してログインしたら、一分もたたないうちに片方のニコニコのログインが
            ログアウトされるのです。
            ステータス履歴も確認済みです、購読を確認しました、すべての機能が利用できてます。
            ニコニコシェアーはR1.1.1の最新の物で古いやつは残っていません。

          2. おっしゃっていることが分かりにくいのですが、もしかしてニコニコシェアでログインした後に、ブラウザで直接再度ログインされていますか?
            もしそうなら他のブラウザでのログインが全て無効になるのは当然なのですが・・。

            http://www.rocaz.net/nicoshare/
            “一度ニコニコシェアでログインを行った後、いずれかのPCやブラウザからログアウトまたは新たなログインを行った場合は、そのブラウザ以外では全てログアウト状態となります。その場合はニコニコシェアでのログインからやり直してください。通常のログインは常にニコニコシェアから行うようにするとよいでしょう”

            いかがでしょうか。
            あるいはもう少し順を追って分かるように説明して頂けませんか

          3. ブラウザでは、すでにログインしたままで、シェアーしている
            なのに何でログアウトされるんだよ
            これ以上どう分かりやすく説明したらいいんだよ。

          4. ご自身ではお気づきではないかも知れませんが、先ほどのご説明ではほぼ全ての方がtomoyaさんがどういう操作をされたのか理解できないと思います。
            当方としてはまずどのような操作をされているのか把握できないことには何もできませんので、どうぞご協力下さい。
            例えば以下のような手順で操作された、そのような現象が発生したということですか。
            1. マシンAでニコニコシェアで「ログインしてシェア」を行い、サーバーにも保存した。ブラウザはChromを指定している
            2. マシンBにてニコニコシェアから「サーバーから取得してシェア」を行った。同様にブラウザの指定はChromのみ
            3. マシンA/BともにChromeからニコニコ動画へアクセスして既にログイン状態になっていることは確認した
            4. しかし何もしていないのに1分も立たないうちにマシンAまたはBのChromeが勝手にログアウト状態になっている
            5. この間、Chromeからニコニコ動画へのログインは一切行っていない
            すべて上記の通りであるのか、あるいは違う点があれば何が異なるのかを教えて下さい。

            なお当方でも試していますが、少なくともシェア後勝手にブラウザからログアウト状態になるという現象は確認できていません。

          5. 操作手順方法詳しく教えてくれ、何のために金まで出して
            導入したのか、このまま半年使えないままだと購入した意味がない。

          6. 利用方法は先ほど記載した内容と、またこちらにある通りです。
            http://www.rocaz.net/nicoshare/#using
            これ以上簡単にと言うのは、単純なアプリでもありますので、側について一から説明するほか無いですね。。無論それは無理です。

            基本的にこうしたことが無いように、納得した上でご購入頂くために試用期間を設けています。
            なので原則としてご返金は行わないということになっていますが、もし使用方法が難しすぎて使えないという事情であれば特例としてご返金致しましょうか?
            銀行振込になりますが、返金のための振り込み手数料はご負担下さい。手数料を差し引いた額をご返金致します。
            メールにてご返金先口座をお教え下さい。

  3. 失礼します、前回のVerの時に書き込みさせてもらった者です。
    ありがとうございました。訳あり遅れながら、
    使用したところ、同様にIEのクッキー認証がされませんでした。
    windows update等は、導入前に最新にし、設定なども、
    上の方と同様に、ほぼデフォルトのままです。
    Vista HomePremium 32 SP2、ブラウザIE9使用しています。
    もっと早く使用報告できればよかったのですが申し訳ないです。
    次バージョンでの改善を期待しています。
    よろしくお願いします。

  4. IEコンポーネント系のブラウザのクッキーには対応してませんでしょうか?

    1. Cookieファイルが見つかっていないようですね。
      念のため、最新版をお使いでしょうか。またWindows Updateを最新まで行ってらっしゃるでしょうか

      1. R1.1.1 Build 4を使用しています。
        Microsoft Updateは適用できるパッチは全て適用しています。
        気になる事があるとしたら、IEでのログインは毎回起動時点で切断されてしまっている事でしょうか。
        ブラウザを終了する時にCookieが消されているのかもしれませんが、特にそのような設定は行っていないように思います。

      2. 上に補足で
        C:\Users\***********\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files
        フォルダに

        Cookie:********@nicovideo.jp/
        Cookie:********@seiga.nicovideo.jp/
        Cookie:********@live.nicovideo.jp/
        Cookie:********@ch.nicovideo.jp/
        Cookie:********@com.nicovideo.jp/
        Cookie:********@dvd.nicovideo.jp/
        Cookie:********@flapi.nicovideo.jp/
        Cookie:********@point.nicovideo.jp/

        というクッキーは作成され残っている模様で、最終更新時間もIEにて閲覧した時の時間で更新されている模様です。

        1. CookieからはIEのUpdateがすべて適用されていないように見えます。IEは9でしょうか。またOSは何でしょうか
          またIE再起動でCookieが継続しないというのは変ですね。その場合も同じエラーになるかと思います

          また、IEの保護モードが無効のように思いますが有効にするとどうでしょうか

          1. 遅くなってすみません。

            OS : Windows 7 Professional SP1 x64
            IEのバージョン : 9.0.8112.16421 更新バージョン 9.0.2
            保護モードを有効にする のチェックは入っています
            終了時に閲覧の履歴を削除する のチェックは入っていません
            セキュリティのレベルは中高をベースに若干変更していますが、Cookieに関する設定は特になさそうです

            プライバシーでは、自動Cookie処理を上書きする がチェック有り
            ファーストパーティーのCookieは受け入れる、サードパーティーのCookieはダイアログを表示する
            常にセッションCookieを許可する

            詳細設定では、
            ブラウザーを閉じたとき、[Temporary Internet Files]フォルダーを空にする、のチェックなし
            暗号化されたページをディスクに保存しない、のチェックなし

            くらいでしょうか、特に怪しそうな設定は無さそうなのですが・・・

          2. 了解しました。ありがとうございます。設定自体はほぼデフォルトですね。
            本来保護モードだとCookieフォルダ下のLowファイルにCookieファイルは作られるはずなのと、そのIEバージョンであればCookieファイル名がランダムなものになっているはずなのです。そのためCookieが見つからないのだと思いますが、原因が不明ですね。。
            ちょっと現時点ではアドバイスできないのですが、現行でも多少処理に問題あるので次バージョンで少し修正してみます。その上でご確認頂けますでしょうか。

  5. Win 7 x64 + IE9+Fx9.0a1の環境で、何度やってもIEの方でニコニコにログインしていないと言われてしまいます。
    もちろんIEでの視聴直後であってもです。
    セキュリティソフトとしてSPY-BOTを入れています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください