ちょっと前の記事だけど。これ、いいですねぇ。
ひょっとすると意外に安っぽいかも、との不安は残るものの、キーボードという一見完成されたようなポインティングデバイスの新しい使い方を開拓するかも知れませんよ。
どの色を割り当てるかは専用アプリで設定できるということなので、APIが提供されるなら対応アプリから色で通知が行えるとか、アプリ操作のナビゲーションができるとか。
アイデアは色々あるんじゃないかなぁ。
数字キーが取り外せる(!!)というギミックもいい感じです。
ついでにタブレットなどのオプションが付けられるなんてのも欲しいな。
http://japanese.engadget.com/2008/08/07/430-led-luxeed/
http://www.thinkgeek.com/computing/input/a85c/
月別アーカイブ: 2008年8月
2008-08
12
23:37:00
知ってた?
iPhone付属のヘッドフォンの右側に付いてるこの四角いのって、マイクなのはよく知られてるけど、リモコンにもなっているんですよ。
カチカチと押せるようになっていて、一度押すと再生・停止で、二度押すと次の曲へ飛びます。
分かっている人はどうってことないことですけど、iPhoneの紹介記事を読んでいても、マイクには触れていてもリモコンには触れていない記事が割と目立ったので一応、ね。
2008-08
06
00:27:00
ATOK for Windows Mobileが発売
ようやく出てくれましたね。みんな待ち望んでいたのでは。
イーモバイルS11HT、ウィルコム ZERO3など有名どころは最初から対応。
WM5とWM6のClassic、Professional、WM6.1 Classicに対応とのことなので、Universalも大丈夫かな。
但しStandardは未対応と言うことで、10キー入力はサポートしないんでしょうね。この点は残念。
価格も発表されていて、Just MyShopならパッケージ版が5,565円、ダウンロード版は5040円。AAA優待版はダウンロード版なら3465円!
実は現行のATOK for Pocket PCはダウンロード版でも4515円なので、安いです。
AAA優待版はジャスト製品を持っていてユーザー登録していればOKですので、Windows版など持っている人はぜひ。
海外携帯好きには必須のソフトになることでしょう。とりあえず買っとけって感じです。
とりあえずATOK for Pocket PCを恐る恐る使っていた時のホワイトアウト→ハードリセットの恐怖から逃れられるのはいいですね。
あとはiPhone版だけだなー (^ ^;
発売は9/30から。予約は9/17からだそうです。
2008-08
05
23:38:00
Google Mapのストリートビューは懐かしい場所を探すのも楽しい
今日から日本でも利用できるようになったGoogle Mapのストリートビューですが、期待していた以上にきめ細かな対応で素晴らしいですね。
車が通れるところはとにかく撮られているようで、うちの家の近所も軒並み撮られてました。部屋の外観はもちろん、近所で借りている駐車場に止まっていたバイクまで撮られてたのは笑った。
かなり細い道も撮れてるので海外みたいに大型のワゴンなんかではないですね。1500ccクラスの車じゃないかな。
当然ここも通るだろ、って道がところどころ途切れているのはルートによってどこを通ったか忘れたってことなのかな。ご愛敬ですね。
近くの町並みの様子からは恐らく去年末から今年頭の冬の時期に撮られていたように思います。もちろん街によって時期は異なるでしょうが、千葉あたりだと雪が積もってたりしてますね。と言うことはおよそ一年ぐらいに渡って収集していたんじゃないでしょうか。
もう皆さんされているように自分の家の近所やよく通る道を眺めるのも楽しいんですが、僕のお薦めは、昔住んでいた街など、最近ご無沙汰な懐かしい場所を眺めること。
もう引っ越してしまった街なんて平気で10年ぐらい訪れないと思うんですが、Google Mapで懐かしい場所を眺めて思い出に浸る、というのもいいですよ。
懐かしいだけじゃなくて大きく様変わりしてたりして、いろいろ面白い発見もあります。
あるいは逆に引っ越しを考えている場所をぐりぐり眺める、なんてのもありかな。
空も綺麗。天気も考慮されたんでしょうね
2008-08
05
01:32:00
じつはマカーになりました
少し前にMacBook Pro 買ってしまいました。Pro 15インチモデル、いわゆる梅です。
ちょっとした気の迷いでしたが、まだまだ使い方がよく分からない。。だって今までMac OSなんて全人生合わせて5分ぐらいしか使ったことなかったよ!
でもなんか初体験のことだらけで楽しく使ってます。こういう訳分からない世界がまだまだ幾らでも残っているという経験はいいなぁ。
例によってMac BookとAirとも悩んだんですが、大は小を兼ねるということで。
主には出張とか外で使うことになると思うんだけど、2.5Kgは重いなぁ・・、やっぱり。
だったらAirがいいんでしょうが、レビューとか読むと性能が物足りなそうだったし、Macとしては1stマシンなので、「大」でいいのかな。
しかし最近US本社の人間とかが軒並みマカーなんですよね。メールはExchangeでWEB/DBはIISとSQL Serverな会社なのに。
何とはなしにやっぱりMacにはエンジニアを引きつける何かがあるのかな??