「bit」タグアーカイブ

2009-08
28
21:33:00
Snow Leopard 届いたよ


今朝8時半頃にヤマト運輸で届きました。
25日に申し込んだMac mini用のリテール版です。このタイミングでこんなにちゃんと届くとは優秀ですね。
でも7月に申し込んでいたAir用のup-to-date版は未だ出荷さえされておらず。
まずはminiにインストールできれば文句ないんだけど、この差は何?3300円 v.s. 980円の差なのかなぁ。
Macのメジャーバージョンアップは初体験だったのですが、さてさっそくインストールしての感想です。

■パッケージ小っさ!

すでにあちこちでパッケージ写真も出回ってるので分かると思いますが、本当にDVD一枚入れてるだけです。
まあリテールでも3300円だし、包装にコストはかけられないよね。
ユーザーも無駄に大きいパッケージよりこちらの方が便利だと思うのです。

■見た目はほとんど変わらないUI

インストールはクリーンインストールの方法がよく分からなかったんですが、ナビゲーション通りに進めていくと、勝手にアップデートインストールになってました(笑
他のサイトではアップデートだとエラーになったところもあるようですが、うちでは難なく進み約一時間半でShow Leopard化したMac miniが起動してくれました。
よかったよかった。かなりあっさりした作業工程でしたよ。
壁紙も引き継いでくれるので、本当にぱっと見ではLeopardなのかSnow Leopardなのかはよく分かりません。
唯一異なっているのがQuick Timeアイコンです。
20090828212636.jpg

■起動しないアプリ

まずインストールして起動直後、スタートアップにしているモニタ切り替え用アプリがPowerPC向けなので、Rosettaを自動的に検知してインストールしてくれました。この辺は便利ですね。
しかし結構困ったのは他に起動しないアプリが割と重要なものが多くて、不便になってしまいました。。
まず自動起動にしていたiStats Menuが起動不可でした。便利に使っていただけにショックでかし。
でもサイトによると近々対応する、とのことなので期待して待ちましょう。
もう一つショックが大きいのは、やはり事前情報通り、SIMBL関係が全滅だったこと。
そんなにばりばりSIMBLを活用していた訳ではないんですが、Safari用マウスジェスチャープラグインが動かなくなったのが痛い。痛いというか面倒臭い。。
最近はWindowsも含めてすべてのブラウザでマウスジェスチャー大前提だったので、不便になってしょうがないです。
まあ普段はOperaなので常に問題あるわけではないですが、やはりMacを使っている以上はSafariの使用頻度も高いんですよね。
その他、xmarks for Safariも駄目(SIMBLだから当然)、Photoshop Elements 4.0も駄目(さすがに古すぎるか・・?)、Flip4Mac WMVも駄目(そもそもSafari4から怪しいという話がある)。
Cyberduckも駄目だったけど、もう対応版が出ていますね。
但し逆に言うとそれ以外は動くものも多いです。例えばOperaとかは当然としても、V2CZumoDriveなどは問題なく動いています。またSynergyが動いたのは本当に良かったです。
VMware FusionもOK。Parallels Desktopは対応していないらしいです。VMwareに寝返っててよかった!
Twitterクライアント系も大体大丈夫そうです。
気付いたのはこれぐらいですが、しかしSIMBLサポート中止問題は尾を引くでしょうね。

■64bitカーネルモード

果たしてMac miniは64bitカーネルで起動できるか問題ですが、結論から言うと駄目でした。
起動時に[6]と[4]キーを押しながらだと64bitカーネルモードになり、[3]と[2]だと32bitカーネル、という話でしたが、試してからStart Mode Selectorで確認してみましたが32bitのまま変更できませんでした。残念。
やはりこれも事前の噂通り、Mac miniなどは32bitに固定されているみたいです。
プロセスモニタを見てみると、カーネルはともかくMailやSafariとかApple純正アプリの多くは64bitとなっており、なかなか圧巻です。
ちなみに環境設定パネルは、通常は64bit版なんですが設定するアプリが32bitだと勝手に再起動して32bit版の環境設定を起動します。なるほど。

■総論

ということで、基本舐めてたんですが、Snow Leopardはさすがメジャーバージョンアップで、Leopardと異なる部分も多かったです。
僕はまだライトなユーザーですが、ヘビーな人ほどもう少し様子見した方がストレスは少ないかも知れません。
パフォーマンスは上がったかどうか?ちょっと早くなった気はするけど、そんなことはない気もします。僕の使い方ではよくわからんですね。
操作性をぼろぼろにされたので一般論として現時点でお勧めかどうかは微妙ですが、技術ネタマゾの方にはとてもお勧めです(笑
週末楽しんでみてください。
追記
あ、Safariを「32bitモードで動かす」チェックを入れて起動すると、SIMBLプラグインが動きますね。セキュリティの観点から廃止したんじゃなかったの?64bitアプリとの互換性だけの問題?
少なくともSafariのマウスジェスチャは動くようになりました。

2009-05
15
21:45:00
ニコニコPodder R1.1.1をリリースしました


■ ニコニコムービーメーカーの動画への変換に対応しました
大変お待たせしました。ようやく対応です。
実現方法なんですが、結局以前コメントでも示唆して頂いていたようにAviSynthを使用してみました。
dll依存とかインストールとか大変じゃない?と思いこんでたんですが、よくよく確認してみるとそれほど面倒なことにはならなそう。それに試す限り、ほとんどの環境で問題なく動作しました。少しだけレジストリ登録する必要があります。
負荷が高いとも思っていたんですが、どうやらマルチCPUオプションで変更可能なようですね。
それに対応しないよりはした方がいいでしょ、ということで対応の運びとなりました。
ライセンスの関係上、ニコニコPodderとは別に「SWFConvert」というパッケージとして提供します。
GPL v2準拠としてソースコードも公開します(大したコードじゃないですよ)。
ニコニコPodderのインストールフォルダ以下にそのまま展開してもらうと、R1.1.1であれば自動的に検知して変換オプションを設定します。またはnicoPodder.iniのオプションを以下のように指定してください。
ConvertVideoSWFCommand=SWFConvert\SWFConvert.exe
ConvertVideoSWFOptions=-i “<%InputFile%>” -o “<%OutputFile%>” -c “<%FfmpegPath%>”
ConvertVideoSWFExtension=mp4
DoNotConvert=none:none
つまりSWFConvertはニコニコPodderの外部コマンドとして動作します。
また最初の起動時にレジストリ登録を促されるので「はい」を選んで登録してください。しないとエラーになります。
SWFConvertでもx264cliやffmpegのオプションを指定可能です。SWFConvertフォルダの.txtがそれぞれのオプション定義になっていますので変更可能です。
■64bit環境で起動時にエラーとなる問題を修正しました
これで本当に64bit環境でも動作するものと思っています。
但し同一バイナリで32/64bit対応は不能でしたので、バイナリは別になります。
なおSWFConvertは内部で使用しているライブラリの関係で32bit環境でのみの動作となります。
■初期時に「マイリスト名で分類」をチェックしていても分類されなかった問題を修正
■「マイリスト名で分類」したフォルダを正しく判定していなかった問題を修正
■OSインストール直後にIE7/8の保護モードが有効の場合ブラウザ認証統合が行えなかった問題を修正
といったコメントでも頂いていた問題などを修正しています。
■動画リストが空の場合に以前のrssフォルダにRSSファイルが残っていればデータの移行を行うようにしました
これもコメントでもらっていましたね。実はちょうど対応作業をしていたのでした(笑 グッドタイミングでした。
その他、アップデート履歴もご確認ください。
何かありましたらコメント欄までお願いします。
* R1.1.2をリリースしました。今後はそちらへどうぞ

2009-05
09
23:05:00
ニコニコPodder R1.1.0をリリースします


結構時間がかかってしまいましたが、今後の新たな開発バージョンとしてR1.1系列をリリースします。R1.1.0はその最初のバージョンとなります。
まだこなれていない部分も多いのですが、とりあえず公開ということにしました。
R1.1系列でのテーマはマイリスト機能とローカルファイル管理機能の充実を目指しています。
まず最初のバージョンであるR1.1.0では以下のような機能を追加しています。
■ローカルマイリスト機能を追加
ローカルマイリストとは、ニコニコPodderで独自に管理するマイリストです。
これまではニコニコ動画のマイリストと完全に同期していましたが、これからはニコニコ動画のマイリストから動画を削除してもローカルマイリストに保存し続けることが可能になります。
これによりニコニコ動画マイリストの上限などに関わらず動画管理可能になります。
■マイリストの動画一覧管理機能を強化
元々ニコニコPodderではローカルにダウンロードしたり変換したファイルはキャッシュという扱いをしていました。でもユーザーさんの使い方を聞いていると割としっかり管理している方が多いようですね。
なのでそこをサポートする管理機能があるといいなと考えています。
まずは、動画一覧からダウンロードファイルや変換ファイルをコピーしたり、ダブルクリックでファイル起動実行したりを可能にしてみました。
このあたりは今後もう少し機能追加される予定です。
■ 変換先フォルダを動画用と音楽用に分割しました
■ ダウンロード/変換フォルダ以下のファイルをマイリスト名のフォルダで分類できるようになりました
以前コメントで要望をもらっていましたので対応してみました。
■ 選択した一部動画だけのダウンロードや変換対応
これも元々はコメントで要望頂いていましたね。
■ プロキシ対応
以前から思っていたんですが、ようやく対応してみました。
■ 64bit版対応
ようやく64bit版で動作確認できたので。とりあえずVISTAで確認しています。
そのほか、勢いで作ったアイコン画像を追加したりしています。
またRSS管理は今後sqliteへ移行します。これまで使用していたrssフォルダはもう使用しませんので、削除して頂いても構いません(自動では削除しません)。
新機能についてはこれ以外にも幾つか検討中で、今後も追加することになると思います。
少なくともR1.1.0はまだ初期β段階ですので、安定した環境で使いたい方にはお薦めしません。
人柱バージョンと理解しており、様々なバグが潜んでいる可能性が高いです。また何らかのデータを破壊する可能性もあります。追加された機能が将来削除されたり、互換性を無視して仕様が変更されるかも知れません。
以上に同意して積極的にテスト目的で利用頂ける方のみご利用ください。またバグや要望など報告して頂けると助かります。
よって、全てのユーザーに積極的にバージョンアップを求めるものではないので今回はバージョンアップ通知は行いません。
R1.0系列は今後はメンテナンスリリースという位置づけになります。無償版として引き続き利用頂けます。
但し新機能については今後はR1.1系列のみに追加される予定です。
以上、何かありましたらこちらのコメント欄までお願いします。
追記(2009/05/10)
64bit版ではいきなりエラーになりますね、こりゃ。
64bit対応はもう少しお待ちください。。
* R1.1.1をリリースしました。今後はそちらへどうぞ

2006-02
15
22:09:00
OperaではてなのSSL証明書に警告が出る件


Operaではてなにログインしようとすると、セキュリティ警告が表示されます。セキュリティレベルが「弱」だという警告です。
実は今までほとんどその警告には遭遇したことは無かったので気になっていたのですが、どうやらパブリックキーの強度不足(The server is using a short public encryption key, which is considered insecure.)を指摘しているようです。
20060215020853.jpg
調べてみると、はてなではRapidSSL(GeoTrust)を使用しており、パブリックキーは512bit RSA/SHAとなっています。
これが問題になっているみたいですね。512bitというのが短すぎるということでしょう。
20060215214920.jpg
他のサイトでは例えばGoogleなどは1024bit RSA/SHAとなっています。確かにこちらの方が一般的な気がしますね。
20060215215410.jpg Googleの場合の鍵アイコン。これで気付いたんですけど、Opera9ではアイコンにも強度が表示されるようになったみたいです。強度は3(強)です。
20060215215625.jpgこちらははてな。強度は1(弱)とされています。強度が足りないとグレーになるんですね。
因みにRapidSSLのサイトでサンプルのSSL証明書を調べてみると1024bit RSA/SHAです。
そもそもパブリックキーのサイズは、証明書要求の際のキー・ジュネレーション時の指定なので、認証局によってポリシーの差異があるとも思えません。
確かに1024bitが普通になってきたのは最近かもしれないので、昔からそうしたオペレーションになっているだけなのかも知れません。
変更コストもかかることではないと思われるので、次のサイクルからは変更してみてはどうでしょうね。