「ソフト」カテゴリーアーカイブ

2006-06
04
20:03:00
ol2gc


ローカルのOutlookの予定表データをGoogle Calendarへ一方向同期するアプリなのです。
数ヶ月以内にはGoogle謹製のOutlook連動ソフトも出る予定らしいのですが、我慢できずに作ってしまいました。
それまでの間の短い命ですが、宜しければどうぞ。
あまり機能もなくテストもあまりやってませんのでそのつもりで。
ダウンロード: ol2gc R0.1
* 解凍して適当なフォルダに入れてol2gc.exeを実行して下さい。
■機能

  • 起動するとSyncボタンがあります。押下するとGoogle Calendarへログインするためのユーザー名とパスワードを聞かれますので入力すると同期が始まります。動作状況はボタンの下にロギングされます。
  • Outlookへアクセスする際にアクセスを許可するかどうか毎回尋ねられます。1分など適当な期間を指定してから「OK」ボタンを押して下さい。
  • ローカルのOutlookからGoogle Calendarへの一方向同期のみ行います。Google Calendarへ直接行った変更はOutlook側へは書き戻されません(再実行するとOutlookのデータで書き直されてしまいます)。
  • 新規作成、更新(件名、場所、開始/終了時刻、詳細の変更を検知)、削除の内容が同期されます。
  • 同期対象は、予定の開始時刻が同期時点から一ヶ月以内、100件までのデータです。100件を超えるとうまく動作しません。

■環境

  • .NET Framework 1.1が必要です。
  • .NET Framework 1.1が入っていればOSは問わないはずですが、作者はXP(32bit/Home Edition + SP2)でのみ動作を確認しています。
  • Outlook2003(v11.8010.6568 + SP2)にて動作を確認しています。他のバージョンでは動作しないかも知れません(試せないのでよく分かりません)。

■制限とか分かっている障害とか

  • あまり大量のデータでは試していません。
  • 追加のカレンダーなどには対応していません(多分。試してないけど)。
  • 1対多など複数の環境から同期を行うとおかしくなると思われます。1対1の同期のみ対応です。
  • Google Calendar側のDescriptionを見ると変な文字列が最後に紛れ込んでいますが、これはOutlook側のユニークiDなので編集したり削除しないで下さい。(C# FormsのTagみたいに保持するのにもっといいフィールドがあるといいんですけどね・・)
  • たまに「Cast Error !」というメッセージのエラーが出て動作しない場合があります。海外の掲示板でも話題になっていて原因不明のエラーなのですが、どうやらOutlook COMとのマーシャルがうまく動作しない場合があるようです。
    この場合には、

    1. Outlookを起動していたら終了する
    2. タスクマネージャからOUTLOOK.EXEのプロセスを終了する

    を行って下さい。
    常にOutlookを起動しておくようにすると、大体調子いいみたいです。

  • 基本的には変更されていない予定はGoogle Calendarへ毎回反映することはないのですが、予定が終日であった場合のみ、常に更新が行われてしまいます。これはGoogle Calendarが何故か終日の予定の場合だけ開始/終了日時の年にありえない数値(3994年など)を返してくるためで、恐らくGoogleのバグです。

バグとか要望とかあればコメントまでどうぞ。出来る限り対応させて頂きます(短い命なので、あまり凝るつもりはないですけども)。

2006-03
12
00:50:00
FC2ブログ、DTIブログでの動作を確認しました


旅行びと日記FC2ブログおよびDTIブログで動作することを確認しました。
以前からどちらもXML-RPCに対応している(DTIブログはどうやらFC2のOEMまたはホスティングのようです)のは知っていたのですが、その後動作確認するのを忘れてました。
幾つか制限はありますが、実用に耐えるものと判断しています。
制限事項は以下の項目です(いずれにも共通です)。

Continue reading

2006-03
10
22:15:00
旅行びと日記 R1.14リリース


こちらも久しぶりのリリースになりました。旅行びと日記 R1.14をリリースします。
(R1.13は欠番です)
細かな機能、使い勝手に関する機能追加が主です。
・画像一覧へのペースト機能を追加しました。これまではファイルから追加することしか出来ませんでしたが、クリップボードの中身を画像として1アクションで登録できるようにしました。新規でペーストされた画像はJpegとして扱われます。
・Blog設定画面に「変更」ボタンを追加しました。カテゴリー設定とスタイルシート設定(スタイルシートファイルのローカル保存含む)を再設定します。
Blog管理画面側でカテゴリを追加したり、スタイルシートを変更したりした場合に使用して下さい。
・HTML入力ナビゲーション・ツールバー用の編集画面を追加しました。設定CSVファイルを直接編集可能になりました。
などです。
何かありましたら、コメント欄までどうぞ。

2006-02
28
23:57:00
blogeet R0.100(β) をリリースしました


blogeet R0.100(β)です。
約半年以上ぶりで、お待たせしてすみませんでした。
本当は次はR1.0と思って寸前まではそのつもりだったんですが、ふと「β版と正式版の違い」がよく分からなくなってしまいました。何を持って正式版にしようか、ということです。
よく分からないので、blogeetは「永久β」ということで、続けてみたいと思います。
またR0.100とかのバージョンも珍しくて面白いんじゃないかと(^^;
今回は主にバグFIXです。

  • 終了時にウィンドウサイズを記憶するようにして次回起動時に再現するようにしました。
  • Undoをキー入力(Ctrl + Z)で行えていなかったのを修正
  • 直接入力時のフォントが異なっていたのを修正
  • 日記本文へのペースト時に常に改行が追加されてしまっていたのを修正

などです。
次はまた新機能追加にしたいなと思っています。
何かありましたら、コメントまでどうぞ。

2006-02
15
21:39:00
blogeetが中国のサイトで紹介されていた


たまたまアクセス解析のリファーから見つけたんですが、中国のブロガーがblogeetを図解入りで紹介してくれています。
Blogeet – Blog?表HTML/?像??助手 – 半?子_老米甲博客
(エキサイト翻訳版)
もちろん中国語なんて読めないんですが翻訳を読む限りは、スクリーンショットも含めて結構深いところまでちゃんと説明してくれています。
ということは、しっかり利用してくれている人なんでしょう。
かつ、どうも日本語リソースの差し替えを試行しているような記載も(^^;
どこの誰かは知りませんが、ちょっと感動。