「リリース」タグアーカイブ

2007-09
02
00:52:00
旅行びと日記 R1.15リリース


約一年半振りですね。旅行びと日記 R1.15をリリースしました。
主な変更点は以下です。

  • インストーラをVISTA対応にしました。これで「現在稼動中のOSをサポートしていません」と言われる症状は無くなると思います。但し、インストール自体は管理者権限で行うようにしてください。
  • コントロールパネル「地域と言語のオプション」にて和暦を指定していた場合に落ちていたのを修正。また和暦を指定していた場合にも対応するようにしました。
  • 主なダイアログでオートスクロールを可能にしました。これにより画面が小さな場合にもスクロールバーで全内容にアクセス可能となります。
  • Undoをキー入力(Ctrl + Z)で行えていなかったのを修正。
  • 直接入力時のフォントが異なっていたのを修正。

「旅行びと日記」に関しては頂いているメールなどを拝見する限り比較的安定して使って頂いているようなので、今後VISTA関係やその他バグの対応以外には大きな機能追加などは無いと思います。ひょっとするとこれが最終バージョンアップかもです。
以前から.NET2以降対応もしたいと思いつつ使用しているライブラリが1.1対応のものばかりなので手付かずでした。
しかし少し思うところもあり、「旅行びと日記2」とも言うべきソフトを考え中です。
かなり今とは発想が異なるものになるかも知れません。
が、まだまだ時間が取れていないため、いつになりますやら。
期待せずにお待ち下さい。
問題などありましたらコメントなどでお寄せ下さい。

2006-09
24
01:07:00
Opera9.02リリース 動画サイト対応はまだ今一つ?


Opera9.02がリリースされました。さっそくチェック。
メインはOpenSSLのRSA偽造問題対応などのSecuriry FIXぽいですが、他にもYouTubeなどの動画サイト対応も少し進んでいるようです。
OperaWatchによればYouTubeコンテンツのObjectタグで貼り付けた際の動作が改善されているとの事で、試してみると確かに9.01では動作しなかったのが正常に動くようになっていました。
例えばはてブの注目動画も9.02でちゃんと動きます。
ついでにYouTubeサイトで直接動作させた場合にも、以前は出てこなかったダウンロード進捗を示すバーがちゃんと表示されるようになりましたね。
やっと何とかIE並みになってきたかな。
でもまだタブを他タブに移すと再生が止まったりする・・。パラレルには動かないんですよね。これは以前からある現象で、一度直ったような気がしたんだけど、気のせいみたいでした。
JavScriptあたりの仕様も含めてOperaの根本的な問題なのかも。
また、全画面表示してもやはりまだちゃんと動かないです。
その他Operaでまだ不満なのは、DivX Stage6でWeb Playerがまともに動作しない点。
9.01までだとPlayerがロードされてスタートボタンを押しても何も起こらなかったのが、
9.02では何故か画面が二つに増えて再生ボタンを押すと最初の1秒程度を延々繰り返すところまでは「進歩」しましたが・・。うーん。
20060924010251.jpg
ということでまだ主に動画系サイトのためだけにIEを共用したりしています。
もう一歩なんですけどね。
今後に期待!

2006-08
05
23:37:00
Opera 9.01リリース


Opera 9.01出ましたね。
さっそくインストールしましたが、いい感じ!
9.0の頃にあったバグが全てクリアされてました。
Bloglinesも自動的に更新されるし、YouTubeの再生も問題なし。コンテンツ・ブロックもスムーズに動作中。その他気付くところでは全く問題なし。
当たりのバージョンだと思うので、まだの人はぜひ。
とは言え、だったら最初からこの品質で出して欲しかったのも事実。
なんだけど、こんなのんびり具合もOpareらしくはあるんですが。

2006-06
20
23:36:00
Opera 9 正式版 リリース


6月中と伝えられていたOpera9の正式版が今日リリースされました。
さっそくインストール。。
20060620232828.jpg
英語にも慣れてたけど、やっぱり日本語メニューは嬉しいですね
今回から英語版とInternational版に分かれていて、各国語版はInternational版に統合しています。知らなかった。
これまでだと日本語版と英語版のリリースされるタイミングが一ヶ月ほどはずれていたので、喜ばしいですね。
ベータ版に比べるとやはり多少スピードアップしている気も。気のせいかな。
久しぶりに8.5xとも比べてみたんですが、例えば描画やスキンやフォントを設定した直後の反映のされ方など、細かなところで確実に軽くなっている気がします。
日本語版への対応スピードもそうなんですが、こういう地道なところへの徐々にではありますが着実な対処がOperaらしくて好きなところではあるんですよね。
因みに、あんまりウィジェットは使わないと思うけど、これはお勧め。
20060620233318.jpg
立体テトリスです。
一段クリアするのも、結構大変・・・。

2006-05
25
01:45:00
Opera9 β2リリース


Opera9 β2がリリースされたということで、少し触ってみました。
■Widgetがメニューの一部になってしまった
β1では画面の真上に堂々と最前面にアイコンが鎮座しており、Operaを起動している限りは常にアクティブだったのですが、β2からき単なるメニューになってしまいました。
WidgetのメインアイコンはTechnicalPreview時代からいろいろと激しく移り変わってきたのですが、結局メニューに落ち着いたということでしょうか。
個人的には常識的過ぎて面白みも何もないんですが・・。
20060525012651.jpg
なお、前バージョンでメニューをカスタマイズしているとWidgetメニューは表示されませんので。オリジナルに戻さないといけません。
■RSSアイコンはβ1の時から変わっていたっけ?
[RSS]と書かれたバーから、最近見かけるWeb2.0チックRSSボタンに変わっています。
でも、実は微妙にデザインが異なっているんですね。
20060525013122.jpg これがOperaのRSSボタン
20060525013437.jpg IE7のRSSボタン。Firefoxと共通だそうだ。
微妙に違っています。
■ Error Console(JavaScript Console)が復活
β1では何故かメニューから起動できなったError Consoleがβ2ではあっさりと起動できました。よかったよかった。
レスポンス的には心なしか、速くなっているような気もします。特に起動時。デバッグコードも抜かれつつあるのかな?
他の機能やFIX内容はよく分からないけど、6月には正式版になるという話もあります。
そろそろこれが最終版の形なんでしょうね。
後は、強制終了の頻度が下がってくれるといいんだけどなぁ。