「ファイル」タグアーカイブ

2006-02
26
10:15:00
SkypeへSkypeOut用コンタクトをインポートする場合のゆゆしき問題


話としては簡単で、せっかくSkypeOutを使うのであれば携帯のアドレス帳を何らかの方法でエクスポートしてSkypeのコンタクトリストへやはり何らかの方法でインポートし、普段使い慣れたアドレス帳の内容でSkypeOutを掛けたい、と思った訳です。つまりは電話番号をコンタクトに取り込みたい、というニーズです。
SkypeOutを利用するに当たり、誰もが望むあたりではないかと思います。
しかしまさかそこに、この手のことではありがちな、簡単に人を萎えさせる深い問題が潜んでいようとは・・。

Continue reading

2006-02
24
01:31:00
HTC Universalでネットワーク接続の割り当てをしてみ・・


たいと思ったんだけど、うまくいかない・・。
Qtek9000(HTC Universal)を使っているうちに夢みたいのが出てきまして、ベットサイドでWi-Fi経由で母艦PCの動画を見たいなーなどと思っていました。
もちろんSDカードに動画ファイルをコピーしておいてもいいんですが、それでは夢がありません。
一番簡単と思われる方法は、ネットワーク接続の割り当て(いわゆるネットワーク・フォルダですね)をして、エクスプローラからTCPMPなりで起動してやればいいと思ったのです。
但しWM5では標準機能ではネットワーク接続の割り当ては行えません。
GSFinder+ for HTC Universalなどを使わないと有効にならないようです。
そこでダウンロードして、[ファイル]メニューから[ツール]-[ネットワーク接続の割り当て]を選んでみるのですが、「レジストリ書き換えるので、ソフトリセットしてね」のメッセージでソフトリセットし、再度メニューから選んでみるのですが、何も起こらない・・
本来であればここでパス割り当てのダイアログが出るはずなのですが、僕の環境では何も出てこないのです。
確かにGSFinderなどで見ると、空の「ネットワーク」フォルダが増えているんだけど、・・何か違う気がする。
20060224010911.jpg
う~ん、困った。何度かソフトリセットとかもしてみたけど、変化なし。
ハードリセットしてみるしか無いかなぁ。環境を作りこんできただけに、めんどい・・。

2006-02
07
21:08:00
Opera9 TP2リリース!!


20060207200814.jpgOpera9のTP2(Technology Preview 2)がリリースされました。Opera Labsからダウンロードできます。
OperaもLabサイトを持つようになったんですねぇ。Labと言えば有名なのはGoogleですが、Google並みに充実してくれることを期待します。
Build番号は8212に上がっています。
今回は追加機能てんこ盛り!
気になった機能を幾つかレビューしてみます。

Continue reading

2006-01
19
19:40:00
Opera for WM5の日本語化


ちょっとだけ日本語化。ランゲージ・ファイルをちょっといじっただけですけどね。
20060119190430.jpg
1. \Application Data\Opera\english.lngを母艦PCにコピーして、例えばja.lngなどの名前に変更します。これが日本語用のランゲージ・ファイルになります。
2. 見れば分かると思いますが、メッセージを適当に日本語へ置き換えます。その際必ずUTF-8で保存すること。その後WMの\Application Data\Opera\へ書き戻します。
3. \Application Data\Opera\opera.iniを母艦PCへコピー、編集して、以下を[User Prefs]セクションへ追加し、再び書き戻します。
    Language File=\Application Data\Opera\ja.lng
以上の後、Operaを起動すれば日本語に差し変わっています。
上記作業はOperaを終了してから行って下さい。
.lngファイルはWin版と比べて割と差異があり、そのまま流用はし難いです。よって僕も実は2、3ヶ所ほど試しに変えてみただけです。かなりの文章量もありますしね。
# 全翻訳して提供してくれる人が出てこないかなー、などと他力本願を言ってみたり(^^;
因みに、Win版のja.lngをそのまま\Application Data\Opera\へコピーするだけで、何故かOperaが起動しなくなってしまいます。どうも存在する*.lngファイルは全部読み込んでいるように思われます。Win版のja.lngはサイズが大きいのでフリーズのようになってしまうのかも知れません。
また、何故かオリジナルのenglish.lngにはメール関連のリソースも含まれています(一部だけのようですが)。M2(Operaのメーラー)搭載の計画でもあるのかな?

2005-09
18
00:46:00
blogeet R0.98(β) をリリースしました


blogeet R0.98(β)をリリースします。
今回は複数記事ファイル機能を追加しました。
これまでは単一の記事ファイルの記事しか保存/呼び出し出来ませんでしたが、任意に複数ファイルを作成して、メニューから使う記事ファイルを簡単に切り替えられるようにしました。
これにより、例えば複数のBlogサイトを運営していてサイト別に記事を整理したい場合などに、blogeetで保存時に切り替えて制御できます。
またご要望があった気がしましたので、プレビュー時のbrタグの入れ方を指定できるようにしてみました。これでどうでしょう。
安易に開発し出して、気付けば一年になるかという今日この頃。そろそろβを取ってみようかなと思っています。安定もしていると思いますので、次回は1.0で公開するかも知れません。
何かありましたら、ぜひコメントまでどうぞ。