「SIMフリー」タグアーカイブ

2014-09
13
03:40:51
iPhone6/6 Plusの総額コストを大手キャリアとSIMフリー+MVNO前提とで比較してみる


iPhone6/6 Plusの総額コストを大手キャリアとSIMフリー+MVNO前提とで比較してみる
iPhone6/6 Plusの総額コストを大手キャリアとSIMフリー+MVNO前提とで比較してみる

昨日(9/12)、ようやくiPhone6と6 Plusの価格が一部大手キャリア(MNO)から発表され9/19の発売に向けて予約が始まった。

速報:ドコモ、価格未定のままiPhone 6 / iPhone 6 Plus の予約受付を開始(更新)
速報:au、iPhone 6 / 6 Plusの販売価格発表。iPhone 6は7万2360円〜、iPhone 6 Plusは8万5320円〜
速報:ソフトバンクがiPhone 6 / 6 Plusの販売価格発表。iPhone 6は7万80円~、6 Plusは8万3280円~

最大手キャリアのドコモからは本体価格が不明なまま予約だけが始まるという意味不明なことになってしまったが、auとソフトバンクでは本体価格と毎月割・月々割価格も判明したことで、月額コストや1年または2年間の総額コストも割り出せるようになった。

(追記: 2014/09/15)
14日にドコモも本体価格および月々サポート額を発表したので、初稿にこれを反映した。

「携帯やスマホの維持費」というと月額料金にばかり目が移りがちなのだが、実際には月々サポート・毎月割・月々割などで値引きされているように見えて実態は本体価格の割引であったりして、実態を示していないことが多い。
僕自身は携帯・スマホの維持コストは、1年や2年間などその端末を利用し続ける予定の期間の総額コストで比較すべきだと思っている。

ということで、本稿では大手キャリアと契約した場合と、同時にアップルストアで販売されるSIMフリー機とMVNOと契約した場合の1年または2年間の総額コストを、どの程度異なるのか比較してみよう。
なおMVNOとしては人気ブランドかつ通話も可能という点からIIJmioのミニマムプラン(高速データ通信1GB/月まで。音声通話付き月額¥1,728)を例に挙げてみる。
なお以下はあくまでシミュレーションであって、例えば契約開始月と毎月割・月々割開始月がずれるなどの理由で必ずしも実際の支払額はこの通りにはいかないだろう。あくまで傾向を示していると理解して欲しい。
内容の正確さについては筆者は保証しない。

Continue reading

2010-11
13
20:47:15
SH-03C/IS03/003SHのスペックと保有コストを比較してみる


各キャリアから2010-2011冬春モデルの発表が出そろって、皆さんどれを買うかわくわくされていることと思います。
僕も例外ではないんですが、一つ特筆すべきはSH-03C/IS03/003SHといった同一メーカーの兄弟機が一斉に主要キャリアから発売されるということ。もしかしたらこれって史上初めてのことではないでしょうか(少なくとも今世紀以降では。2Gの頃にはあったのかも知れません)。
そもそも各キャリアは独自のサービスとハード的にも強く結びついた端末を出してくるというのがこれまでの建前であったわけですがそれが一部とは言え崩れ去ろうとしつつあります。
これはあまり喜ばしい理由によるとは思わないのですが、つまりは「ガラケースマフォ」を日本キャリアのためにわざわざ作ってくれるメーカーが国内にほとんど無くなってしまい特定のメーカー(ここではシャープ)に集中してしまったこと、Androidベースのスマフォであるためベースが同じにならざるを得ないこと、がその理由でしょう。
もしその端末が気に入っていれば今度はどのキャリアにするかが今後は大いに悩ませることになるかも知れません。
(その点国際機と言われるXperiaやGalaxyシリーズ、Desireシリーズなどはうまくキャリアの棲み分けが出来ているようです)

これは一見するとキャリア毎の端末の差異が無くなりつつあり逆に選び方が難しくなったと思えるかも知れません。
そこでここでは発表資料を中心にスペック面と保有コスト面を中心にキャリア毎に比較をしてみたいと思います。
これはあくまで SH-03C/IS03/003SHでの比較ですが、場合によってはこうした差異の無くなりつつある状況でのキャリア毎の戦略を表している、とも言えるかも知れません。
なお内容の正確さには配慮したつもりですが、事実誤認などありましたら指摘いただければ幸いです。

Continue reading